首周りアイテムそれぞれの違い~マフラー・ストール・スカーフ~
こんにちは!GlovesDEPOです。
今日はファッション小物のなかでもコーデの重要なポイントになるアイテムの紹介をさせていただきます。
それは、首回りのアイテムです。マフラーやストール、スカーフはいろいろとバリエーションも多く、手袋や帽子と比べて数を持っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?春には春の、夏には夏のまた、秋や冬にもそれぞれおすすめのアイテムがありますね。
名前が違うけど違いって何?
ショップなどでも見るとスカーフだったりストールだったりどうちがうの?という方も多くいると思いますので軽く紹介させていただきます。
スカーフについて
まずはスカーフについてになります。こちらは他のものと比べてあまり大きくないのが特徴です。形はハンカチのような正方形で薄手のものを指します。ですので防寒アイテムとしては適しておりません。春夏用に首に巻いたり頭に巻いたりすることが多いですが、バッグに巻いてバッグチャームとして活用する場合もあります。シルクや化繊系の光沢のある素材のものが多く、雰囲気ががらりと変わるアイテムです。
ストールについて
続いてはストールの紹介です。形は巻きやすいように長方形のタイプが多いです。元々は長方形の肩掛けとして利用されており、素材はコットンからウール、カシミヤなどオールシーズン活用できるものが多く、冷房対策用に薄いものから防寒対策の厚手の物まで色々あります。
もともと肩掛けですので、巻くというよりも羽織るというのに便利です。マフラーと比べて薄手ですので持ち運びも便利なこともポイントです。当店でもカシミアタイプのものや、コットンリネンのものなども販売しております。
また、ストールより大きくて厚手のものをショールと呼ぶこともあります。ただ生地や見た目などストールと明確な違いがなくなってきています。
使用方法として、ストールはマフラーなどと同じように巻いて使用しますが、ショールは巻かずに折り曲げてそのまま肩にかけるように使います。 ショールだけは主に女性が使用します。
マフラーについて
元々は包む覆うという意味のMuffleが語源となります。防寒用の細長い襟巻上のものを指します。ですので広げた際にはストールよりも細いことが多いです。
防寒用の為毛糸などモコモコした素材で作られたものが多いので、巻くと非常にボリューミーになりかさばりやすくなります。ただ、このボリュームでコーデにアクセントをつけることも多く、もこもこ感でかわいく見せることも可能なアイテムです。
意外と知らない着用マナーについて
スカーフは正式な服装扱い、ストールとマフラーは外套扱いになるそうです。ですので、フォーマルな場に出るときは会場に入る際にはスカーフは着用OKでストールやマフラーははずしてから入場しないとマナー違反になるそうです。
これは冠婚葬祭の場でも同じです。マナーとは相手に対する思いやりです。ストールやマフラーはきちんと脱いでから会場入りしましょう。
まとめ
それぞれの違いを何となく理解できましたでしょうか?着用マナーがあったことが少し意外でしたね。状況に合わせた商品を身に着けて、おしゃれを楽しみましょう。